


一般社団法人ドリームサポート

サロン cocoro

株式会社 大丸屋商店

Calme(カルム)

眠りプラス こころね須坂店

たすけの家

株式会社 雅塗装
お店の紹介
俺たちに綺麗に塗れないものはない!
塗装工事はもちろんのこと、
防水工事や住宅リフォームなどの
建築工事を幅広く承っています。
強い日差しや雨風などを防ぎ、
ご家族が安心して暮らせるよう
常に見守っている住宅は、
時が経つほど外壁や屋根の塗装が剥がれたり、
サイディング材が劣化したりしてしまいます。
国家資格である1級建築塗装技能士が、
経験豊富なプロの目で、
劣化の具合やお客様のご予算なども考慮し、
塗料選びから施工法まで最適なプランをご提案します。
基本情報
所在地 | 須坂市大字小河原43-6 |
---|---|
営業時間 | 8:00~18:30 |
定休日 | 日曜日 |
電話番号 | 080-1350-5325 |
FAX番号 | 026-246-8588 |
miyabitosou.tt@gmail.com | |
ホームページ | |
駐車場 | |
お支払方法 | |
出前まちゼミ | ![]() ![]() お申込み方法など、詳しくはこちらから |
アクセス
~ まちゼミ ~
開催日時 | 2021年9月28日(火)18:30~20:00 9月30日(木)13:30~15:00 10月7日(木)18:30~20:00 会場は須坂商工会館会議室 |
---|---|
内容 | 塗装の種類や作業内容、見積書の見方や検討の基準など、今後塗替えを検討している方への講座。 |
対象 | どなたでも |
持ち物 | 筆記用具、ノート |
材料費 | 無料 |
講師 | 竹内智義 |
定員 | 各5名 |
受付 | 9月20日(月) 8:30~17:30 |
~ これまでのまちゼミ ~
開催日時 | 2020年2月8日(土)・15日(土)
各13:00~15:00 平日夕方~の希望あれば対応可(日時要相談) |
---|---|
内容 | 室内の壁に実際にペンキを塗りながら塗料や塗り方について説明します。自宅で塗装したい物があれば塗料の選び方など説明します。 |
対象 | どなたでも(小学生は保護者同伴) |
持ち物 | 汚れてもよい服装・タオル・軍手・筆記用具 |
材料費 | 500円/当日 塗料代 |
講師 | 竹内 智義 |
定員 | 各5名 |
開催日時 | 2019年8月3日(土) 9:00~12:00 13:00~16:00 |
---|---|
内容 | 身近にある雑貨にペンキを塗っておしゃれなインテリア小物を作りましょう。 |
対象 | どなたでも(中学生以下保護者同伴) |
持ち物 | 汚れてもよい服装、雑貨(植木鉢、フォトフレーム、木製品等) |
材料費 | 700円/当日塗料代等 |
講師 | 竹内 智義 |
定員 | 各4名 |
開催日時 | 2019年2月16日(土) 9:00~12:00 |
---|---|
内容 | ①ダンボールに特殊なペンキを塗ってオリジナル黒板を作ろう! ②身近にある雑貨にペンキを塗っておしゃれなインテリア雑貨が出来上がります。 ※申込み時に、どちらかをお選びください。 |
対象 | どなたでも(小学生以下保護者同伴) |
持ち物 | 汚れてもよい服装 |
材料費 | ①・②各1,000円/当日 特殊塗料、ダンボール、木製フレーム、小物 |
講師 | 竹内 智義 |
定員 | 5名 |
開催日時 | 2018年8月25日(土) 9:00~12:00 13:00~16:00 (雨天の場合9/1に延期) |
---|---|
内容 | ダンボールに特殊な塗料を塗って黒板を作ります。仕上げに木のフレームにセットして、おしゃれな黒板を作りましょう。 |
対象 | どなたでも(小学生以下保護者同伴) |
持ち物 | 汚れてもよい服装 |
材料費 | 1,000円/当日 特殊塗料、ダンボール、木製フレーム |
講師 | 竹内 智義 |
定員 | 各5名 |