


一般社団法人ドリームサポート

サロン cocoro

株式会社 大丸屋商店

Calme(カルム)

眠りプラス こころね須坂店

たすけの家

花仙庵 仙仁温泉 岩の湯
お店の紹介
北信濃の自然に抱かれた癒しの理想土(ふるさと)
木々につつまれ、川のせせらぎに耳を傾け、
人間らしさ、家族らしさ、自分らしさを復元できる場所
須坂まちゼミ世話人会のコメント
須坂市内からわずかの場所にこんな素敵な場所が
あるなんて、訪れた方は誰もが驚きます。
仙仁温泉岩の湯さん。
ホームページもなく、予約は電話のみ。
そんな人気の宿で開催されるまちゼミ講座は
いつもすぐ定員いっぱいになります。
気にはなっているけど、入ったことはない。
そんなお店って結構あります。
まちゼミというスタイルで、
新たなお客様にお越しいただくことは、
事業者にとっても、大変学ぶところも多く、
このような人気の宿である仙仁温泉岩の湯さんにも
まちゼミを開催いただいて大変嬉しく思います。
今回の動画映像から、訪れてみたい。
一度その雰囲気を味わってみたい。
そんな願いを少し叶えてくれるようです。
ホームページをもたない仙仁温泉岩の湯さんの、
他にはない須坂まちゼミならではの
貴重なオフィシャル動画をご覧ください。
基本情報
所在地 | 須坂市仁礼3159 |
---|---|
営業時間 | チェックイン 14:00 チェックアウト 12:00 |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 026-245-2453 |
FAX番号 | 026-248-0047 |
iwanoyu@purple.plala.or.jp | |
ホームページ | |
駐車場 | |
お支払方法 | 現金 |
アクセス
~ まちゼミ ~
開催日時 | 2021年10月6日(水)14:00~15:30 |
---|---|
内容 | 観光の時代ともいわれます。「物の観光」を超えた「心の観光」のありようについて、一緒に考えてみませんか。 |
対象 | どなたでも |
持ち物 | 筆記用具 |
材料費 | 1,000円/資料、材料代 |
講師 | 金井秀晃 |
定員 | 5名 |
受付 | 9月20日(月) 10:00~18:00 |
~ これまでのまちゼミ ~
開催日時 | 2020年2月19日(水) 14:00~15:30 |
---|---|
内容 | 観光の時代ともいわれます。「物の観光」を超えた「心の観光」のありようについて、一緒に考えてみませんか。 |
対象 | どなたでも |
持ち物 | 筆記用具 |
材料費 | 1,000円/当日 資料等 |
講師 | 金井 秀晃 |
定員 | 10名 |
開催日時 | 2019年7月24日(水) 14:00~15:30 |
---|---|
内容 | 観光の時代ともいわれます。「物の観光」を超えた「心の観光」のありようについて、一緒に考えてみませんか。 |
対象 | どなたでも |
持ち物 | 筆記用具 |
材料費 | 1,000円/当日 資料・材料代 |
講師 | 金井 秀晃 |
定員 | 10名 |
開催日時 | 2018年9月4日(火) 14:00~15:30 |
---|---|
内容 | 観光の時代ともいわれます。「物の観光」を超えた「心の観光」のありようについて、一緒に考えてみませんか。 |
対象 | どなたでも |
持ち物 | 無し |
材料費 | 1,000円/当日 資料等 |
講師 | 金井 辰巳 |
定員 | 10名 |
開催日時 | 2018年2月22日(木) 14:00~15:30 |
---|---|
内容 | 観光の時代ともいわれます。「物の観光」を超えた「心の観光」のありようについて、一緒に考えてみませんか。 |
対象 | どなたでも |
持ち物 | 無し |
材料費 | 1,000円/当日 |
講師 | 金井 辰巳 |
定員 | 10名 |
開催日時 | 2017年9月12日(火) 14:00~15:30 |
---|---|
内容 | 観光の時代ともいわれます。「物の観光」を超えた「心の観光」のありようについて、一緒に考えてみませんか。 |
対象 | どなたでも |
持ち物 | 無し |
材料費 | 1,000円/当日 |
講師 | 金井 辰巳 |
定員 | 10名 |
開催日時 | 2016年8月25日(火) 13:30~15:30 |
---|---|
内容 | 観光の時代ともいわれます。「物の観光」を超えた「心の観光」のありようについて、一緒に考えてみませんか。 |
対象 | どなたでも |
持ち物 | 無し |
材料費 | 1,000円(お茶・デザート・資料) |
講師 | 金井 辰巳 |
定員 | 10名 |
開催日時 | 2015年8月6日(木) 13:00~14:30 |
---|---|
内容 | お客様の心に響くサービスの在り方について、一緒に考えてみませんか。 |
対象 | どなたでも |
持ち物 | 無し |
材料費 | 1,000円(館内案内・御茶等) |
講師 | 金井 辰巳 |
定員 | 10名 |